パッケージが可愛いっていう話




こんにちは〜



バイトのおかげで課題が今までのようには進まなくて悩んでます

でも徹夜だけはしたくない...


睡眠しっかりとってないと 肌は荒れるし 疲れは取れないし 頭は働かないし 集中力は欠如しまくりになるし いいことがない


そう、いいことはないんだよみんな?笑







さてさて本題入りますが


今日は可愛い!!!!!





って私が思ったパッケージがあったので紹介させてください



それがこちらです





これはういろもなかっていうお菓子です







岐阜の祖母の家に行った母がお土産に買ってきてくれたやつです 確か










まずこの大須ういろの文字   可愛くないですか?




もなかということで、きちんと和ぽくて、かつゆるい感じで今っぽいですよね



特にひらがなが グデっとしていてなんだか愛嬌が感じられます










中はこんな感じ


このお菓子は 自分でもなかの中身を詰めて挟んで食べるっていう形のものなんですね



自分で挟む工程があると楽しめていいですね こういうの大好きです













一つ一つのもなかのケースも可愛いです まず味に合わせて配色されていて、

(これは抹茶味なので緑ですね)





形がなんだか文房具見たいというか、こういうケースの色鉛筆とか売ってますよね









そしてこれ見てください



パッケージの面に描かれているこれ、何を表しているか、きっともうお気付きでしょう


このもなかの商品を簡略化してデザインされてるんですね


端の白く塗り潰されているのがもなか生地

ストライプみたいなやつがういろ

ドットがあんこ

(まあストライプとドットはどっちでもいいんだけどね)









かーわーいーいーーー








この図を見れば作り方もわかるし(見なくてもわかると思うけど)

なんだか模様がポップさもあって可愛らしいですよね



パッケージにこだわりが見えてとてもときめきました








お土産って見た目も大事じゃないですか


私は人にあげるものは結構見た目を重視してしまいます



美味しいお菓子とか特産品とかはたくさんあるんですけど、


中身もいい かつ 可愛いいいいいい!ってなるパッケージのお土産とかって意外となかなか見つからないんですよね












でもこのういろもなかは味もいい作る工程も楽しいそしてパッケージも可愛い








完璧ですね











ちなみにこれ美味しすぎて一晩でばくばくもりもり元気な完食した記憶があります


















って誰がデブじゃ!!!!!!!!!






おーわーりーですっ






Canna

神奈川県 22才 グラフィックデザイナー目指してます! 本とねこちゃんとお絵かきその他いろいろ好き ここではじぶんの好きなものをデザインに絡めて紹介していきたいとおもいます

0コメント

  • 1000 / 1000